沖縄本島周辺には100以上のポイントがあり、地形、サンゴ、砂地、魚影、マクロなど多様なダイビングが楽しめます。
オーシャンビーチちゃたんのファンダイビングはダイビングのライセンス、スキル、リクエストを考えてポイントを決めています。
1.辺戸岬
沖縄本島最北端のポイント! 2万年前にできた神秘の海底鍾乳洞の景観とダイナミックな海のドリフトダイビングが楽しめます。
エリア | 国頭村・辺戸岬(くにがみそん・へどみさき) |
ポイント | 辺戸岬ドーム・キャニオン・二神岩・茅打バンタ |
スタイル | ボート(ドリフト) |
ライセンス | ボートスペシャルティ必須 |
2.沈船エモンズ
第二次世界大戦で海没したアメリカ海軍の駆逐艦USSエモンズへ!水深40mに沈む全長106mのエモンズは圧巻の一言!2000年に発見後調査しUSSエモンズと判明した。現在は一般ダイバーも見に行くことができますが、深度の深さ、流れもあり中上級ポイントとなっています。
エリア | 古宇利島(こうりじま) |
ポイント | 沈船エモンズ |
スタイル | ボート |
ライセンス | ディープスペシャルティ必須 |
3.今帰仁村
リーフに広がる大きなテーブルサンゴの数々、ユビエダサンゴにいるニシキテグリなど、まだ未開発なエリアですがゆったりとした雰囲気でダイビングを楽しめます。
エリア | 今帰仁村(なきじんそん) |
ポイント | トレパラ・エー干瀬・シンキ干瀬 |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
4.伊江島
本島からフェリーで30分で行ける伊江島!日帰りや泊りのツアーも開催しています。夏は地形、冬は砂地のポイントが多く、断崖絶壁のドロップにホールやアーチがあるダイナミックな地形ポイント、リーフはハードコーラルが咲いています。
エリア | 伊江島(いえじま) |
ポイント | 大洞窟・オホバNO.1・カナン崎ドーム・キャニオン・ワジー・パッチリーフ |
スタイル | ボート |
ライセンス | アドバンス |
5.水納島
水納島は砂地がメインのポイント!きめ細かくて真っ白い砂とブルーの海がとっても癒されます。点在する根にはキンギョハナダイやヨスジフエダイが群れ、チンアナゴなどのかわいい生き物も多く見られます。リーフには色鮮やかなハードコーラルがびっしりと咲いています。
エリア | 水納島(みんなじま) |
ポイント | ケーブル・ポパイ・ポートサイド・灯台下・イエローフィッシュロック |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
6.瀬底島
水納島で潜るときに瀬底島へも行きます。地形ポイントのラビリンスは時間が止まっているかのような景色が見れたり、ジョーフィッシュやイセエビなどがいます。風よけポイントのパンプキンはハゼや数百年前のコモンシロコサンゴも生息しています。
エリア | 瀬底島(せそこじま) |
ポイント | ラビリンス・キンメ・パンプキン・クマノミ山 |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
7.崎本部
ビーチエントリーのゴリラチョップは遠浅ポイントでソフトコーラルやかわいいウミウシも多くマクロが楽しめます。イソギンチャクにあふれるくらい住んでいるトウアカクマノミのポイントもかわいいです。
エリア | 本部町・崎本部(もとぶちょう・さきもとぶ) |
ポイント | ゴリラチョップ・トウアカ |
スタイル | ビーチ・ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
8.万座
私のお気に入りNo.1エリア!垂直ホールや♡のアーチの魅力ある地形、真っ白な砂地、カエルアンコウなどかわいい生き物やマクロ、リーフに広がるサンゴと水中写真や地形派ダイバーにも人気で飽きることのないポイントばかりです。
エリア | 恩納村・万座(おんなそん・まんざ) |
ポイント | ドリームホール・ミニドリーム・オーバーヘッド・ホーシュー・ナカユクイ・クロスライン・コーラル |
スタイル | ボート |
ライセンス | アドバンス |
9.恩納・真栄田岬
有名な「青の洞窟」は初心者から楽しめる地形探検や初心者も行ける地形も多く、5種類のクマノミがじっくりと楽しめるポイントもあります。真栄田岬のビーチは90段の階段を降りると左右コースがあり、ハゼ系狙いや青の洞窟が楽しめます。
エリア | 恩納村・真栄田岬(おんなそん・まえだみさき) |
ポイント | 青の洞窟・恩納ポイント・アポガマ・谷茶・もぐりん・山田・タートルブレイク |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
10.残波
ドロップオフから水深30m以上にあるアーチはスリリングな雰囲気を感じ、ピグミーやウミウシもたくさん見れます。戦車の残骸など戦争時の跡も残っています。休憩時には断崖絶壁とエメラルドブルーの景観がとっても見応えあります。
エリア | 読谷村・残波(よみたんそん・ざんぱ) |
ポイント | 灯台下・コウリ残波・ライオンロック・ツインロック・ミシラギ |
スタイル | ボート |
ライセンス | アドバンス |
11.ジンベエザメツアー
残波の沖にある大きな網の中にジンベエザメが泳いでいます。体長は4~8mの大きで優雅に泳ぐ姿に感動、最近は網の周りにギンガメアジの群れも出没して2倍楽しめるポイントです。
エリア | 読谷村(よみたんそん) |
ポイント | ジンベエザメツアー |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
12.読谷村・イナンビシ
ケラマや残波の海況が悪いときに行くエリア。大きなテーブルサンゴが群生するリーフを抜けると砂地でマダラトビエイに出会えることもあります。5種類のクマノミやソフトコーラルがゆっくりと見れるポイントも人気です。
エリア | 読谷村(よみたんそん) |
ポイント | 星野リゾート前・アリビラ前・一文字・クマノミパラダイス |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
13.北谷町・砂辺
お店から近いビーチはお花畑のように広がる色鮮やかなソフトコーラルやマクロ探索、水深5mにある「水中ポスト」ではハガキの投稿もできます。ボートで潜るポイントではカマスの群れやマクロ探しポイントが楽しめます。最近はサンゴの植付もできるように準備しています。
エリア | 北谷町(ちゃたんちょう) |
ポイント | No.1・カリフォルニア・遺跡・カマス・トウアカ・北谷沖 |
スタイル | ビーチ・ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
14.南部・糸満
那覇空港から近い南部・糸満から出港でき、小型のボートで南部の海を案内します。最南端ではスポットライトの陽が射し込む地形、浅瀬には大好きなモンツキカエルウオも見れます。他にキンメの大群がキラキラしたポイントも有名です。
エリア | 糸満市(いとまんし) |
ポイント | 喜屋武岬灯台下・名城沖 |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
15.ケラマ諸島・チービシ
1dayトリップダイビングで行ける離島!ウミガメと出会えるポイントや真っ白な砂地や色鮮やかなハードコーラル、カラフルなお魚の群れなどが楽しめ、透明感の高さではNO.1で夏の強い陽が射し込むシーズンはとっても人気のあります。
エリア | 前島・黒島・渡嘉敷島・座間味島・屋嘉比島・久場島・チービシ |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
16.金武・レッドビーチ
北風に強いポイント!遠浅のビーチはウミウシやマクロをじっくりと探索でき、鉄柱や人口造形物には魚影が群れている。
エリア | 金武町(きんちょう) |
ポイント | 金武岬・レッドビーチ |
スタイル | ビーチ・ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
17.東海岸
無人島に上陸しランチとシュノーケリングができる!のんびりスタイルのダイビングでクマノミが6種見れるポイントをはじめ、地形や漁礁ではカマスの群れやウミウシ・マクロ系を探索して楽しめます。
エリア | うるま市(うるまし) |
ポイント | 漁礁20・ヨコヒコ・ハマヒ・サンドウェイ |
スタイル | ボート |
ライセンス | オープンウォーター |
18.粟国島
4~6月がベストシーズン!ギンガメアジのトルネードが高確率で見れ、イソマグロの群れやナポレオン、ドリー村など大物も楽しめる。ドリフトダイブですが、激流や逆流れになることもあり上級者限定で早朝出港となります。
エリア | 粟国島(あぐにじま) |
ポイント | 筆ん崎 |
スタイル | ボート(ドリフト) |
ライセンス | ボートスペシャルティ必須 |
19.渡名喜島(となきじま)
エリア | 渡名喜島(となきじま) |
ポイント | グルクの崎・ブルーホール・アンジェーラ口 |
スタイル | ボート(ドリフト) |
ライセンス | ボートスペシャルティ必須 |
ドロップオフの魚影の濃さと透明度抜群!カスミチョウチョウウオやホソカマスの群れやどこまでも長く続くホールの地形ポイント、ウミガメの住処などが楽しめます。ドリフトダイブですが、激流になることもあり上級者限定で早朝出港となります。
沖縄本島のシーズン(時期)
ダイビングで気になる水温、台風、風向き、持っていくスーツ、見れる生き物をまとめています。
沖縄本島は1年中ダイビングを楽しむことができます。ただ、常夏の島ではないので、思った以上に寒い時期もあります。
\もっと詳しく・ベストシーズンも知りたい/
ご予約・ご相談はこちら
まずは、お気軽にご相談ください!
\4日前までキャンセル無料/
\気軽に相談とかんたん予約/
各コース案内のまとめ
- ファンダイビングコース
- ダイビングライセンス取得コース
- ステップアップコース
- 体験ダイビングコース
- スキルアップレッスン
(スキルのコツを直接アドバイス)